
アスクルは5日に、2016年6月~17年2月期の連結純損益が29億円の赤字になったと発表したマネ〜

やっぱりあの火災の影響かな?すごかったもんね、報道も

そうじゃな。発表を確認すると、火災の影響で101億円の特別損失を計上したことで、赤字となったようじゃ。
火災発生から鎮圧するまでに、12日間を要するなど、前例のない火災じゃった。
火災発生から鎮圧するまでに、12日間を要するなど、前例のない火災じゃった。

アスクル倉庫の大きさ(延べ床面積)は約7万2000平方メートル。焼損面積は、東京ドームの面積をとほぼ同じ約4万5000平方メートルのようだマネ。

防火シャッターがうまく動作しなかったなど、鎮火までに時間がかかった要因もあったようじゃが、Amazonしかり、アスクルしかり、ネット通販ビジネスにおいて物流拠点の停止は直接売上に繋がってしまうからのぉ。
アスクルにおいても今年度、どう立て直していくかが注目される
アスクルにおいても今年度、どう立て直していくかが注目される

火災対策についても強化しなきゃだろうし、倉庫の再建もあるだろうからね

ネット通販事業はますます成長していく分野じゃろうが、アスクルだけでなく、多くの業者が考えさせられる事故じゃったろうな。

今年の秋には、配送料の値上げもあるしね。

今年はしっかりと、ネット通販事業の動向をチェックしていくマネ〜