

よくばりだマネ〜

うるさい!!

タワーマンションか、わしは高い所が苦手なので、興味はないが。
コンシェルジュがついていたり、ダストシューターがついていたりと色々なサービスがついている所が多いな。
マンション価格は状況によって変わるので何とも言えんが、今の現状をちょっとお伝えしよう。
コンシェルジュがついていたり、ダストシューターがついていたりと色々なサービスがついている所が多いな。
マンション価格は状況によって変わるので何とも言えんが、今の現状をちょっとお伝えしよう。
| 最寄駅 | 名称 | 金額 | 階数 |
|---|---|---|---|
| 秋葉原 | 東京タイムズタワー | 7500万 | 40階建て |
| 飯田橋 | プラウドタワー千代田富士見レジデンス | 1億2800万 | 22階建て |
| 永田町 | 平河町森タワーレジデンス | 3億4800万 | 24階建て |
| 九段下 | 東京レジデンス千代田・九段下 | 9540万 | 29階建て |
| 月島 | スカイライトタワー | 1億2000万 | 40階建て |
| 麻布十番 | シティタワー麻布十番 | 1億2490万 | 38階建て |
| 六本木一丁目 | パークコート六本木ヒルトップ | 1億3480万 | 27階建て |
| 六本木 | THE ROPPONGI TOKYO | 2億6800万 | 39階建て |
| 外苑前 | 青山ザ・タワー | 9900万 | 23階建て |

まだまだ、高いのぉ。
場所や階数によっても値段は大きく違うが、最低でも7,000万円は覚悟しないとだめじゃろうな。
場所や階数によっても値段は大きく違うが、最低でも7,000万円は覚悟しないとだめじゃろうな。

こんなに高いんだ・・・
買うのは厳しいかも・・・
でも賃貸なら希望はあるかなぁ
買うのは厳しいかも・・・
でも賃貸なら希望はあるかなぁ

では、賃貸価格を見てみるとしよう。
| 最寄駅 | 名称 | 金額 |
|---|---|---|
| 目黒駅 | MFPR目黒タワー | 32万円〜 |
| 勝どき | KACHIDOKI THE TOWER | 19万円〜 |
| 国際展示場 | ブリリアマーレ有明 | 15万〜 |
| 豊洲 | パークアクシストヨス | 21万〜 |
| 田町 | 芝浦アイランドグローヴタワー | 28万〜 |
| 飯田橋 | ラ・トゥールイイダバシ | 40万〜 |
| 芝公園 | ラ・トゥールシバコウエン | 36万〜 |
| 渋谷 | 青山パークタワー | 80万〜 |

・・・・・・・・

賃貸となると、敷金・礼金はそれぞれ2ヶ月分。2LDKであれば最低でも25万/月程度は考えておいたほうが良いじゃろうな。
世帯年収が1000万を越える家庭であれば、低階層なら視野にいれることができるかもしれん。

投資で頑張って資金を作らなくちゃ!!
憧れのタワーマンションに一度は住みたいもの
憧れのタワーマンションに一度は住みたいもの

無理はするんじゃないぞ!
ローン地獄に陥ると大変じゃからの
ローン地獄に陥ると大変じゃからの

はい、でも夢に向かって頑張るぞ!!




価格が落ちてきてるって聞いたんだけど、いったい幾らくらいで住めるものなの??