個人の預金残高が1,000兆円を突破!個人消費は伸びず・・・

じーじ
ちょっと考えねばならないデータが発表されたのぉ。
銀行や信用金庫などの預金残高の増加が止まらない事態となっておる。2017年3月末にて1,000兆円を超え、過去最高になっておるようじゃ。
マネべる
それって深刻なの?
預金が増えると安心できるから、私も毎月コツコツと預金してるけど。
じーじ
今の銀行が置かれている状況と、経済の事を考えると、預金ばかりにお金が集まってしまう現状は危惧しなければいけないじゃろうな。
昨年に日銀が導入したマイナス金利の政策では、市場にお金が向いやすくするための措置じゃったが、結果は預金にお金が集中してしまっているように感じられる。
銀行にとっても、マイナス金利が導入されたため、国債での運用がし難くなっておるため、安全な運用先が乏しく銀行に溜まってしまう構図になっておるようじゃ。
マネべる
銀行にお金が集まるって良くないことなのかな?
貸し出すことができる現金を確保できるし、銀行にとって良いことだと思うんだけど。。。
じーじ
ところがそうでは無いんじゃ。
現金が増えることで、全国のATMや各支店の維持管理、セキュリティ面の強化など、様々な維持費用がかかってくる。
もしかしたら、「預金手数料」などといっったように利用者から管理コストを徴収するようになる可能性もあるとわしは考えておる。
マネべる
ただでさえ、この低金利の時代にそんな手数料とられたら嫌だな・・・
それだったら、銀行に預ける意味を考えちゃうよ、ほんと。
じーじ
100万円を預けて1年間で貰える金利は10円だけ。コンビニなんかのATMで一度預金を下ろすだけで、マイナスになってしまうというのにのぉ。

ただ、このお金が少しでも消費や投資に向くだけで、経済活動にはずみを付けることが可能じゃろう。
それぞれの銀行にも、経済を回すための方法を考えていただき、実践いただきたいところじゃ!