ヤマト運輸料金改定でどう変わる??

マネぱん
ヤマト運輸の料金改定が27年ぶりに今秋から実施される見込みだマネ〜
マネべる
ネット通販の送料上がるのかな・・・
しょうがないとは思うんだけど、ちょっと嫌だな。
じーじ
最近は働き方などにも注目されるようになったからのぉ、当然の流れだと思うわい。
ここで、ちょっと宅配業界のことに触れてみよう。
マネべるや、宅配業と言ったら「ヤマト運輸」と「佐川急便」だが、宅配業全体の何%位を占めているか知っておるか?
マネべる
う〜ん、どの位だろ??
2社で50%位かな??
マネぱん
約80%だまね〜!!!!
じーじ
マネぱん、正解!!
業界第1位のヤマト運輸がシェア46.7%で年間17億3千万個の宅配便を扱っておる。2位の佐川急便も、2013年にアマゾンから撤退しているが、それでもシェア32.3%で、年間約12億個の宅配便を扱っておるのじゃ。
宅配業界はヤマトと佐川で79%のシェアとなり、寡占状態となっておる。
マネべる
ヤマト運輸すごいね!!
これもやっぱりアマゾンの荷物を扱ってるからなの?
じーじ
アマゾンから年間にどの位発送があるか、正確な数値は発表されていないが、「東洋経済」に面白いニュースがでておった。
こちらの記事から試算すると、年間取り扱う荷物数は「2億5000万個」のようだ。

1業者でこの数字は圧巻じゃな。

マネべる
す、す、すごい・・・
じーじ
2013年に佐川がアマゾンから撤退するまでは、2社のシェアは拮抗しておったから近しい数字なのだろう。
マネべる
それだけシェアを握っているんだったら、売上・利益もすごいんでしょ!!
じーじ
それがそうでもないのが、現状じゃ。
アマゾンとの契約は基本運賃から割引を適用する法人契約となっておる。そのため、配送が増えると単価が下落し、そこに必要な人件費が増える要因にもなるんじゃ。
ヤマト運輸は営業利益をこれまでの650億円の見通しから580億円に10.8%も下方修正し、最終利益も390億円から340億円に12.8%下方修正した。

どうも、アマゾンの荷物を受ければ受けるほど、利益を圧迫してしまう構図になっているようじゃ。

マネべる
法人契約でも、荷物を預かって、宅配するんだからオペレーションは同じだよね??
じーじ
その通りじゃ、だから荷物が増えれば増えるほど、ドライバーは疲労困憊となるだけでなく、利益も減ってしまう。
そんな状況から脱却すべく、27年間も値上げをしてこなかった基本料金にメスを入れようとしていると考えられるんじゃ。
マネべる
なるほど。こうゆう背景をしると、値上げやむなしかもしれないね。
じーじ
今、アマゾンの荷物量を取り扱う事のできる宅配業者は日本ではヤマト運輸しかないと考えられる。撤退した佐川は取り扱わないだろうからな。
そうなると、アマゾン側としては、値上げを受け入れるしか道は残っていないじゃろうなぁ。
マネぱん
世間では「これだけ荷物が増えているのだから、しかたない」といった声が多くなっているようだマネ〜
マネべる
私も、家に居なくて、何度も再配達頼んじゃう時があるけど、控えよう
じーじ
一人一人のそういった努力も必要になってくるじゃろうな。
わしも頻繁にアマゾンを利用しておるし、これからも利用すると思っておる。
ただ、配達してくれる方々を苦しめてまで配達してもらいたいとは思わんな。送料を値上げすることで、全員がハッピーになれるのであれば、それでいいと思っておる。

早ければ、2017年9月末から色々な所で配送料値上げが実施されるかもしれん。

高くなるから嫌だ!!といった感情だけでなく、取り巻く背景についても一度しっかりと目を向けてもらいたい!!

マネぱん
わかったまね〜