ファミリーマートは、原則としている24時間営業について、加盟店の希望で「時短営業」を原則認める方針を固めた。
ついにファミリーマートも時短営業を始めることになったうようじゃ。
働き方改革だね。
そうじゃの、24時間営業の限界が来てしまったようじゃ。人手不足は深刻じゃのぅ。
そうだね。セブンイレブンは11月から時短営業のお店になったところが8店舗あるんだよね。実験では9月末時点で230店実施してたみたいだし、これからも増えそうだね。
そうじゃの。24時間営業してるのは人間の力じゃ。無理をして不眠不休でコンビニオーナーが働く事態はあってはならない状態じゃし、それを本社が解消するために動くのは当然のことじゃの。
うんうん、”働き方”の意識改革が進んだいまこそ、すこしでも無理をして働いている人が減ってほしいって思う。でもやっぱり売上は落ち込むよね…
深夜でも1時間に数人お客さんがくればそれはプラスじゃしな、売上がトータルで見たときには落ち込むじゃろうな。でも深夜帯は1人あたりの人件費がかかるし電気代とかの経費もかさむ、時間を短縮することの売上のマイナスより経費削減につながると思うがのぅ。
売上ばかり気にして経費に目が行ってなかった!深夜料金発生するしコンビニってすごい明るいもんねなるほどなぁ。
いろんな人の立場になるとみえてくるものじゃのぅ。今度は利用者を考えてみよう、お昼にご飯を買う人以外にも電気代の支払いに来たり、チケットの発券をしたり、宅配便を出したりコンビニは生活になくてはならない存在になったし便利じゃから利用したことがない人が少数な程に普及している。
いつでもやってるって便利だけど、わたしたちのその感覚は便利にマヒしてるんだよね。
そうかもしれないのぅ。これからはセルフレジの普及じゃったり無人店舗の実用化が課題じゃのぅ。
うんうん、人だけの力じゃなく技術も使ってこれからの働き方を考えてほしいね。